top of page

最新のお知らせ

あんしんネット株式会社

消火器使用方法

更新日:2021年9月6日



基本的には、

①上部にある、黄色い安全栓を「抜く」

②ホースを「持つ」、火元へ向ける

(ホースが無い消火器は、ノズルを火元へ向ける)

③レバーを強く「握る」

(消火薬剤が出ます。)


この3動作で特段難しい操作では、ありませんが非常時に覚えていられるかは、わかりません。


覚えていられれば最高ですが、頭が真っ白で何も考えれなければ、どのメーカーの消火器でも、プリントシール部に図解入りで取り扱い説明があり、見れば直感で操作できるようになっております。


他は忘れてもいいので、一つだけ。

「消火器の使用方法は、消火器本体に使用方法が目立つよう記載している」

と、いう事だけ覚えて、身近な消火器で確認して頂けければと思います。


ちなみに、おおよそ20℃の温度で、消火薬剤の噴出時間は、15秒程度、放射距離は3~6m程度です。


筆者の実体験では真上に向けても、一般的に体育館程度の高さであれば消火できました。

(実際の火災で使用。加圧式の10型消火器を使用。)


使う機会が無いのが一番良い事ですが、使う事態になってしまったら、「消火器本体を見れば使い方が書いてありますよ。」というお話でした。


※上記消火器の説明は、全ての消火器の生産量の9割以上を占める、粉末消火器での説明です。


最新記事

すべて表示

来春新卒者(高卒)と仕事がしたいです

夏です。 北海道でも暑いです。 今回は筆者の熱い気持ちに付き合って頂けると幸いです。 こういった、お知らせでは気持ちを乗せた文章を書くのは、効果の有無で考えると書かない方が良いと思う人間なのですが、書かせてください。 最初に、目的はタイトル通り来春新卒(高卒)採用の求人を出...

空きスケジュール教えてください!

新年、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 弊社では、主に消防設備点検補助の個人事業主を随時、募集しております。 契約社員やアルバイトではないので、決まった定期の時間はありません。...

Comentários


bottom of page